第17回「やまがた未来賞」の受賞並びに受賞団体のお知らせ
2024年1月23日
日頃より日教弘、山形支部に対し特段のご支援並びにご高配を賜り、深く御礼申し上げます。
令和5年度日教弘奨励金事業 第17回「やまがた未来賞」受賞並びに受賞団体をお知らせします。
受賞団体
団体名 | テーマ |
---|---|
真室川町立真室川中学校 | 真中生が法被を着用して真室川町の魅力を発信する活動 |
酒田市立新堀小学校 | 「米づくり」から「土俵づくり」まで ~「イネ文化循環」の復活・継承・発展を目指して~ |
村山市立楯岡小学校 | 新たな伝統を創る心を育む-子供が核となり200周年に向けて- |
米沢市立上郷小学校 | 学校文化「エイサー」継承をとおして、郷土を誇りに思う児童を育成する |
山形県立ゆきわり養護学校 | 重複障がい児が主体的に学習に取り組むために~因果関係の理解促進を通して~ |
白鷹町立東根小学校 | 地域の民俗芸能に学び、地域を愛する心を育む~「畔藤田植踊り」を通して~ |
天童市立干布小学校 | 最上紅花の保全・伝承を目指した、総合的な学習活動~地域とともに~ |
最上川芭蕉連 | 最上川舟運の中継地として栄えた町の歴史を“阿波おどり”で発信 |